★都心でワーママ!教育・お金のこと★

都心の子どもの教育と将来について考えるブログです。

いつ行っても必ず空いている。上野の博物館の穴場スポット

最近長男(小2)はミイラに興味を持ち始めた。 「本物のミイラ見てみる?」というと恐る恐る「うん…」というので、夫が長男を科博(国立科学博物館)に連れて行きました。 都内で本物のミイラが見れる場所 私が把握してるだけで上野に二か所あります。 東京…

子供の国語力とは?+国語力を伸ばす家庭環境とは?

先日1年生最後の保護者会に参加しました。 そこで担任の先生がおっしゃったことです。 (うちの子だけでなくクラス全員にあてはまることです) 小学1年生の国語力について 語彙力が少ない 漢字テストで「こかげ(木陰)」を「子かげ」「小かげ」とかく。 こ…

0歳次男、下痢嘔吐でフローレンスの病児保育代が【10万越え!!】

0歳次男が週末嘔吐、日曜から下痢も…?! 私は9時6時が定時かつ通勤に最低でもドアトゥドア30分。 しかも四月から転職したので10月まで有休がない!! 夫は締め切り前で1日たりとも休めない…!! 日曜は夫と話し合い+シッター会社2社に電話→2社とも断られる …

くもんを続けるために大切なこと

恒例の公文シリーズです。 自我が芽生える以前の年齢のこども(乳児~小学校低学年)の場合 親が他の子と進度を比べない 進度について親が「○○ちゃん/君はもうこんなに進んでる」と言うのは厳禁。 「○○ちゃん/君はいまxx(進度)やっている」等の言葉も禁句…

【「超」就職氷河期世代】の私の新卒就活はこんな感じでした!

バブルとバブル崩壊と、その後の経済低迷のあおりを受けまくった世代が私です。 5歳以上離れている人とは「人生感(仕事・金銭感覚・自信)が全然違う」ことを思い知ります。 そんな私の新卒就活時代の様子です。 薬学部は他学部よりも就職は圧倒的に楽だっ…