★都心でワーママ!教育・お金のこと★

都心の子どもの教育と将来について考えるブログです。

当時のクソみたいな食生活とアル中とパルシステム再開

f:id:tomobataraki:20170310160849p:plain

パルシステム再開した

実に6年ぶり。

 

長男が0歳の時にちょっとやって数か月で辞めた。

当時は、夫が独身時代から使ってたひとり暮らし用ツードア冷蔵庫で、ものがほとんど入らなかったのだ。なのでパルシステムで注文しても、タイミングが悪いと入りきらなかったり。

あとは、↓ の理由、

当時の食生活がひどすぎてパルシステムをうまく利用できなかった。

夫:サラリーマンでほぼ毎日昼夜は会社でカップラーメン(貧乏なので外食できない)

私:初めての育児、初めての薬剤師仕事がきつすぎて鬱一歩手前…毎日どうにかこうにか必死に生き延びてる状態で食欲なんてなし。

そんな私の晩御飯の例:帰り道で買ったタコヤキのみ、帰り道スーパーで買った湯葉豆腐1パックのみ、ワインのみ、etc…

長男がまだ離乳食(レンチン)だったので、当時の低所得貧乏ぶりもあり、ちょっと油断すると親の分は上記のような本当にひどい食生活でした。

当然カロリーも栄養も足りなくて風邪ひきまくり。しかしある時、食事の直前にワインを飲めば、この酷い食事でも何故かカロリーが取れて風邪ひきにくい、というアルコールの秘密を発見してしまう。アル中へ偉大な第一歩…

 

 

 

それでまあ、なんとなく注文するのがめんどくさくなったのと、最寄りのスーパーにCOOPがあったので、直に買えばいいじゃない、という気持ちもありフェードアウトした。

 

6年ぶりのパルシステム

この猛暑に、0歳児連れて買い物はキツイのでパルを再開。

時短料理セットとかできててびっくり!

あといまだに放射能残留検査してる!商品はあまり変わってないような…。

ネットスーパーとも迷ったけど、ネットスーパーだったら直接店に買いに行くよっておもてしまって結局パルにしました。

あとは、子供が大きくなったので役に立つ食材が増えた。「夏休みの子供に!」みたいなキャッチコピーの食品や、夏休みの学童弁当に使えそうな総菜など。

逆にヤムヤムの商品は懐かしいけど今は全く必要ないな…。

なんか商品チラシを見て、6年前の色々なことやいまとの生活の差、子供の成長などを目の当たりにしてしまって何とも言えない神妙な気持ちになったよ…この先の生活大丈夫かな…。