★都心でワーママ!教育・お金のこと★

都心の子どもの教育と将来について考えるブログです。

ワーキングマザーを7年やって分かったオススメの男児(乳幼児)の服

時々、同僚や友人から「プレゼントを送らないといけないんだけど、男の子の服は何がいいか?」という相談を受けることがあります。 女児はいろいろなかわいい服がありますが、男児はいまいち盛り上がりませんよね?しかも、成長するにつれワンシーズンで使い…

都心の公立小学校の現状

先日ボランティアで小学校の朝学習を手伝いました。 先生がいなくてもみんなビシッと一言も無駄口たたかずプリント(小テスト)していることに、大変カルチャーショックを受けて帰ってきた。 小1なのにすごい…! 私の小1時代より明らかにみんな勉強ができる…

英語先取り家庭学習

我が家の英語教育方針について 夫が大体毎日就寝前に長男にフォニックスを教えています。 使用しているテキスト ↓ 一見英語でびっしり書かれていてびっくりするけど、実際は「こういう時はこう読んでね」みたいな定型文ばかりなのでそんなにハードルは高くな…

TOEIC勉強してるときの虚無感がすごい

TOEICを受けて感じたこと。 TOIECって、受験者のバックグラウンドが点数に影響しないような無難な内容。 テストの内容が、社内連絡とか、泊まったホテルに後日クレーム入れるとか、求人広告とか、シアターリニューアルのお知らせとか…etc。 ガイジンさんとコ…

子供が「将来、漫画家になりたい!」って言ったらどうする?

漫画家の部分は別に「小説家」「映画監督」「アーティスト」でも「ミュージシャン」でもいいんですが、とにかくそういうクリエイティブで才能がものをいうと思われていて、会社組織に属さず、腕一本で食べていく、(そして福利厚生、退職金など将来の補償は…

公文の国語をおすすめする理由

長男の公文歴 年少から 算数 現在B(2桁×1桁の掛け算) 小1から 国語 現在 A (かんたんな漢字) 公文算数の利点 ネット上でも多数の方が書かれてますが、公文算数はひたすら計算計算…。 とてもつまらないけど、逆に言えば義務教育ではとてもここまでのしつ…

立ち仕事のワーママへ!立ちっぱなしの仕事に良い靴

毎日仕事でどれくらい歩いてるのか歩数計で測ってみた 私の職場(調剤薬局)は、一日中ほぼ立ちっぱなしなのです。 或る時、ふと気になって歩数計を白衣に忍ばせ、一日の歩数を図ってみました。 その結果、なんとデスクワークの夫とそんなに変わらない歩数と…

100日記念写真を1万円台ですませたよ

(上の写真は実際に撮った子供の写真。) さて記念写真なのですが、記念日に興味がない我々夫婦は、お金かかるし面倒だしで取らなくてもいいかと思っていたのですが、親がこういうイベントにうるさいので(おそらく世代的なものと思われる)ひたすらコスパを…

TOEIC受験してきた

連日の育児とストレスでテスト当日の朝疲労で起きれず、もうちょっとで受付時間に間に合わないところだった…。 初TOEICが遅刻で棄権だと二度と受けない気がするのでよかったよかった。 結局なんだかんだであまり勉強できなかったので、勉強ブースト分はなく…

当時のクソみたいな食生活とアル中とパルシステム再開

パルシステム再開した 実に6年ぶり。 長男が0歳の時にちょっとやって数か月で辞めた。 当時は、夫が独身時代から使ってたひとり暮らし用ツードア冷蔵庫で、ものがほとんど入らなかったのだ。なのでパルシステムで注文しても、タイミングが悪いと入りきらなか…

30年後どうしよう…

日本の将来… www.from-estonia-with-love.net 私は悲観してます。 私アラフォーなんで、昭和の時代のことあんまりよく覚えてないんですが、時々親から聞く話だけでもすごかったことが分かります。 例えば医療と税金では 消費税無かった。介護保険なかった。…

テレビゲーム禁止の是非

うちにあるゲーム機はプレイステーション4なのですが、基本キッズ向けのハードではないため年齢層高めのゲームしか販売してないのです。 もともと夫が自分のこずかいで買ったのですが、仕事が忙しくてゲームする暇がなく、気が付けばほぼ子どものものになっ…

妊婦切りにあったことと自分の健康は自分で守らないといけないと知った話

一人目妊娠中に妊婦切りにあいました 当時はドラッグストアでパートしてました (前述の鳥インフルの時と同じ職場です↓)www.tomobataraki.work 妊娠6週で出血。 実はその1年前にも妊娠6週で出血してたんですが、まだ周りに子持ちの友達がいなかったこともあ…

驚愕!助産院で出産するってこんな感じ

夫の知り合いの奥さんが助産院で出産しまして、その内容のなにもかもが病院と違って非常に印象的でした。 昔(江戸時代とか)の人は、部屋の柱につかまってしゃがんで出産していた その助産院は上記のような、昔のスタイルで産む産院。 …柱…?しゃがむ…?!……

生後一か月、よくなく赤ちゃんにオススメのもの

起きてる間だいたい泣いてます 子どもが。 あまりにも泣き止まないと私も泣きたくなってくる…特に早朝とか深夜など、上の子が起きたら困るとき…。 上の子はとっても育てやすくて、大体寝てるか起きててもおとなしくしてる子だったのです。 上の子の時と何が…

どんどん膨らむ教育費…中学受験のこと

子供の教育費(長男小1) 乳児の時は保育園代くらいだったのだけど、大きくなるにつれて(保育園費は安くなるけど)どんどん+αの教育費がかかるよ…! ここで今現在子どもにかかっている教育費をまとめてみた。 習い事 スイミング 週1 公文(2科目) 週2 サ…

昔の鳥インフルエンザ流行での思い出

鳥インフルエンザが流行したとき、私は都心下町のドラッグストアで働いてた 10年位前だったかな? 鳥インフルがものすごく話題になって、マスクが飛ぶように売れたときがあったじゃないですか? あのとき、わたしが働いていた店舗でも、みんなこぞってマスク…

小学校の宿題

事前に人からいろいろ聞いていたけど、私が小学校の頃より親の負担が大きい。 毎日出る宿題 算数ドリル 1日1ページ。親が丸付けして、お直しまでさせて提出。 国語 ひらがなの練習プリント 1日1から2枚。親がチェックし、字のバランスなどおかしかったら指導…

保育園の昼寝にもつかえるガーゼケット

デフレが続く日本、いろいろなものの値段が下がり、特に日常雑貨品はネット検索でほぼ底値で買える時代。 でも、当然中には「安かろう悪かろう」で、安くても結局は短期間で買い替えたり処分することになったり…。 そんな中、これは買ってよかった!と思うも…

小1になるにあたって購入した服の総額

もともとわたし自身アパレルに興味がなく、こどもの服にも無頓着でした こどもが0〜3歳くらいまでは、初孫フィーバーの義母が近所の西松屋でセール品など大量に色々買って送ってくれたので、自分でこどもの服を買うことはほとんどありませんでした。 さすが…

給食の量が少ない。

なんと少食の息子ですら給食の量がすくないと言う。 毎日給食の時間は、みんな「ごはんすくなーい!」と言っておかわり争奪戦になる。 ぜんぶ完食しないとおかわり出来ないので、食べるのが遅いうちの子はいつもおかわりにありつけない…。 学童のおやつも月2…

朝ごはんの悩み

こどもが少食かつ小柄で…。 家でご飯食べるのにすごーく時間がかかる…。 最近は朝ごはんのあとに公文の宿題をやってるのだけど、ご飯食べるのが遅すぎて全てが後ろにずれ込んでしまい遅刻寸前…。 ちなみに小学校の開門時間は8:00-8:10の僅か10分間のみ。わた…

夫がリストラ中に私が海外一人旅をした話

前回の記事に書いたように、夫失業期間があったんですよ。 www.tomobataraki.work 外資でブラックだったので、ボーナスも退職金もない会社でした。 ただ会社都合の解雇だったので、手切れ金として給料8か月分をもらった。 幸いにも偶然そのまえから副業をす…

1年生になって新たにかかった出費(生活雑貨編)

私の性格上、購入前にどれがいいかネットで調べまくる(夫に「鬼女やな…」といわれた)ため、おすすめのメーカー+型番すべて指定です。 自転車(予定) ¥30000弱 男の子ならブリジストンがいいです。 ブリヂストン ジュニアサイクル クロスファイヤージュニ…

我が家の保育園時代の生活と仕事

こども0-2歳くらいの頃の土日の過ごしかた 朝起きて簡単なご飯をあげる → 親は二度寝 → 11時ごろに起きて近所の公園 →昼ごはん → 昼寝 → 近所の公園 → 晩御飯 → 風呂ねかしつけ というシンプルライフで、親が力尽きたときは一緒に昼寝をしてました。あれ?家…

「もう嫌…つかれた…」できるだけ楽に自炊する方法

一汁一菜とは 元々は鎌倉時代に禅寺で採られていた、質素倹約を重視した食事の形式を指す言葉です。 詳しくはウィキペディアをどうぞ。 最近うちでは(自炊できるときは)この一汁一菜形式のご飯にしています。 初めのころは子供は「えっ、今日はこれだけ…?…

夫が家事を率先してやるようになった理由

結婚して10年ですが、夫はかなり以前から家事ができてました。 べつにきれい好きとか几帳面ではなく夫婦ともにかなりズボラで家事嫌いです。 なんで夫が家事できるのか考えてみました。 1.どっちも掃除嫌いなので相手が根負けして自発的に掃除するまで絶対…

地域による公立の教育格差

小・中学校の評判を調べるサイトってあるじゃないですか?こういうやつ。 ああいうのって、だいたい親が投稿するんですけど、特に公立はそこしか知らないわけだから完全主観で書くので、大体みんな同じような★の数の評価になりますよね…。 自分の子どもが4月…

OTC販売薬剤師の仕事について

OTCにおける薬剤師の待遇 昔、登録販売士という資格が世の中に存在しなかった頃は、スーパーやドラッグストアで薬品を扱うためには薬剤師を置くのが義務付けられていました。 10年位前に職探ししたときは、OTCの薬剤師バイトっていっぱい募集しててしかも時…

7年間ワーキングマザーをやってきて分かった、共働き育児の家庭に絶対おすすめの家電

日常のちょっとした負担がどんどん降り積もっていくと、あるとき自分キャパを超えてしまうじゃないですか?そしたら家庭内が不穏な空気になるじゃないですか? そのキャパ越えまでの時間を引き延ばしてくれるありがたい家電様。 今まで買った家電の中で、共…